地方上級、国家一般職、市役所、国立大学法人、国家総合職、専門職と公務員の種類はたくさんありますが、いずれも非常に人気があり、内定は簡単ではありません。
本記事では、アガルートアカデミーの公務員試験講座の口コミ・評判を紹介しています。
結論から言えば、アガルートアカデミーの公務員講座の評判は良くおすすめです。
- 良い先生ばかり
- 受講料が安い、コスパが良い
- 一部の講座だけを受講できる
- 短期間で効率良く学習できる
- 数的処理を得点源にできる
- 面接講座がある
- オンラインでいつでも受講できる
- 授業がわかりやすい
\全額返金制度もある!/
\よく割引キャンペーンやってます!/
以下の記事で18社の公務員講座を紹介しています。
アガルートアカデミーの公務員試験対策講座とは?:特徴
アガルートアカデミーの公務員試験対策講座は、地方上級、国家一般職、市役所、国立大学法人、国家総合職など目指す公務員に合わせて複数の総合カリキュラムが用意されています。
また、網羅的に対策をするコースだけでなく、特定の科目に絞った単科講座もあります。
例えば「面接」「教養科目対策」「教養論文・専門記述対策」といったコースが用意されており、自分が苦手としている部分を集中的に対策することができます。
アガルートアカデミーの公務員試験の合格率は公開されていませんが、他の資格試験対策用講座の合格率でレベルを推測することができます。
行政書士講座の場合、行政書士試験の合格率は72.7%です。
行政書士の全国平均の合格率が11.5%であることを考慮すれば、非常に高い水準の講座を提供していることがわかります。
アガルートアカデミーの公務員試験講座の評判と口コミ
アガルートの公務員講座がどのような評価をされているのか調べるため、受講生の声を集めました。
X(旧ツイッター)の評判・口コミ
良い先生ばかり!
細かい内容を省いていてコスパはいいが、経済系科目はやや演習不足気味になるかな!
公務員になりたいならアガルートがおすすめ!
一部の講座だけを受講できる!
合格した受講生の評判・口コミ
アガルートアカデミーの公務員講座を受講し、見事公務員に内定された方の感想を紹介します。
短期間で合格したかったのでアガルートの公務員講座を選んだ!
地方上級・国家一般職+専門職・裁判所カリキュラム
和田 真紀帆さん
アガルートアカデミーを選んだ理由
公務員試験まで残り半年を切っていたので、短期間で効率良く学習できるアガルートアカデミーを受講することにしました。
公務員試験対策講座には、座学だけでなく模擬面接講座があったことも大きな決め手です。
「短期で合格を目指すならここしかない」と思いました。
公務員内定後の感想
ほかの受験生よりも準備期間が短かったので、正直不安でした。
アガルートアカデミーの講師をはじめ、家族や友人にも感謝の気持ちでいっぱいです。
安い!わかりやすい!オンデマンド授業が良い!
地方上級・国家一般職カリキュラム
深谷 菜月さん
アガルートアカデミーを選んだ理由
1つ目は、値段の安さです。学生であり、自分がアルバイトで貯蓄したお金で勉強するには最も良かったからです。
2つ目は、先生の授業のわかりやすさにあります。
3つ目は、オンデマンドの授業であり、いつでもどこでも受講でき、テキストのサイズも小さく、持ち運ぶのにとても楽であったからです。
公務員内定後の感想
周りで公務員試験を受験する人がいなかったため、孤独との戦いで、民間企業の就職活動をしている人たちが内定をもらっていく中で、くじけず諦めず、頑張れたことを自分でも誇りに思っています。
支えてくれた家族、友人、そしてアガルートアカデミーの講師の皆様には感謝しかないです。
面接対策ができた!数的処理とマクロ経済が得点源に!
地方上級・国家一般職カリキュラム
氏野 遥南さん
アガルートアカデミーを選んだ理由
民間就活であまりいい結果を出せておらず、面接自体に不安があったため、面接の練習回数が無料、無制限というのは外せないポイントでした。
また、自分自身、学習開始時期が遅いことを自覚していたため、オンラインで自分のペースで学習できることと、月に1回、電話でカウンセリングがあるというのは魅力的でした。
公務員内定後の感想
数的処理が安定していたので、専門科目の学習に時間を回せましたし、毎年、数的処理は難易度が決まっているので、試験本番でも得点源にすることができました。
アガルートアカデミーのテキストには数的処理で出されうる問題が満遍なく掲載されており、何周もすることで基礎力が底上げされたと思います。
また、専門科目の経済学はとても分かりやすく、講座を繰り返し見ることで本番でもマクロ経済学は5点満点を取ることができました。
育児をしながら公務員に内定!
市役所・国立大学法人カリキュラム
石井 美希さん
アガルートアカデミーの公務員講座の良さ
倍速で進められたこと、更に授業で受けた内容をテキストでも確認できたり類題がたくさん解けたりしたことが、知識定着の源になりました。
私のように時間のない者にとっても、非常に効率よく進められたため、大変ありがたかったです。
公務員内定後の感想
アガルートを受講していなければ、そもそも一次で落ちていたと思います。
各授業で核となる部分をしっかり学べたこと(逆に言えば捨てるところを決められた)、毎月の面談で都度、林先生から激励をうけ、自信を持ちながら、かつ不安を解消しながら進められたこと、二次試験対策で美也子先生にお会いできたこと、これらすべてが揃わなければ合格には達しませんでした。
口コミ・評判のまとめ
ここまでの口コミをまとめると、以下がアガルートアカデミーの公務員試験講座で高く評価されている点です。
- 良い先生ばかり
- 受講料が安い、コスパが良い
- 一部の講座だけを受講できる
- 短期間で効率良く学習できる
- 数的処理を得点源にできる
- 面接講座がある
- オンラインでいつでも受講できる
- 授業がわかりやすい
また、農林水産省本省と東京都庁に内定された方のインタビュー動画を紹介しておきます。
他にもアガルートアカデミーの公式サイトで合格者の声とインタビュー動画が公開されています。是非そちらもチェックしてみてください。
\内定者の声はこちら!/
\インタビュー動画もある!/
内定実績:内定者数210名(2023年)
アガルートの公務員試験講座の受講生のうち、2023年内定者は210名でした。
2022年の70名と比較すると、内定者数は3倍に増加しています。
2023年の内定者210名の内定先を表にしました。
内定先 | 内定者数 |
国家総合職 | 10名 |
国家一般職 | 36名 |
国家専門職 | 31名 |
都道府県庁 | 51名 |
市役所・村役場 | 71名 |
警察・消防 | 5名 |
国立大学法人 | 5名 |
その他 | 1名 |
受講生の人数がわからないため、残念ながら内定率を計算することはできませんでした。
しかし、内定者の声を見る限り、十分に内定を目指せる講座と判断できます。
\インタビュー動画もある!/
アガルートアカデミーの公務員試験対策カリキュラムコースは4つ
次に、アガルートアカデミー公務員試験対策のカリキュラムコースを紹介します。
カリキュラムとは、必要な科目(講座)が試験種ごとにまとまったオールインワンパッケージのことです。
公務員試験の種類に合わせて4つのカリキュラムが用意されており、試験に合格するための総合的な知識の習得を目指します。
- 地方上級・国家一般職+専門職・裁判所カリキュラム:税込272,800円
- 地方上級・国家一般職カリキュラム:税込217,800円
- 市役所・国立大学法人カリキュラム:税込118,800円
- 国家総合職法律区分・教養区分カリキュラム:税込382,800円
ゼロから公務員を目指したいという方に特に適したコースです。まずはどの公務員試験を目指すかを決めた上で4つのうちのいずれかを選択します。
順番に4つのカリキュラムの内容を説明します。
地方上級・国家一般職+専門職・裁判所カリキュラム:税込272,800円
地方上級・国家一般職だけにとどまらず、国家専門職や裁判所などほとんどの公務員試験に対応可能なカリキュラムが用意されているコースです。
カリキュラムにはマイナー科目の講座もあり、さまざまな資格に併願する場合にも適しています。また、面接対策を重視しているのも大きな特徴です。
対象の公務員試験種
以下の公務員試験種に対応したカリキュラムコースです。
- 地方上級職・政令指定都市
- 市役所
- 国立大学法人
- 都庁Ⅰ類B・東京都特別区
- 国税専門官・財務専門官・労働基準監督官A
- 裁判所一般職
- 参議院事務局総合職
費用と学習内容
本カリキュラムの費用は税込272,800円です。
学習内容は以下です。合計304時間のカリキュラムです。講座の横に記載している料金は、単科講座で受講した場合の料金です。
教養試験対策
- 数的処理対策講座(40時間) 49,600円(税抜)/54,560円(税込)
- 文章理解対策講座(14.5時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 社会科学対策講座(19時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 時事・経済事情対策講座(6時間) 14,800円(税抜)/16,280円(税込)
- 人文科学対策講座(40時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
- 自然科学対策講座(17時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 教養論文対策講座(4時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
専門試験対策
- 法律系科目対策講座(憲法・民法・行政法)(42.5時間) 49,800円(税抜)/54,780円(税込)
-憲法(9.5時間)
-民法(24時間)
-行政法(9時間) - 法律系科目対策講座(刑法・商法)(17時間)
-刑法(12.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-商法(4.5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込) - 法律系科目対策講座(労働法・労働事情)(23.5時間)
-労働法(16時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-労働事情(7.5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込) - 経済系科目対策講座(ミクロ・マクロ・経営・財政)(39時間) 69,800円(税抜)/76,780円(税込)
-ミクロ経済学(12時間)
-マクロ経済学(8時間)
-財政学(6時間)
-経営学(13時間) - 経済系科目対策講座(会計)(10.5時間)14,800円(税抜)/16,280円(税込)
- 行政系科目対策講座(政治・行政・社会)(14時間)
-政治学(5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込)
-行政学(5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込)
-社会学(4時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込) - 専門記述対策講座(法律系・経済系・行政系)(13時間)
-法律系科目(憲法・民法・行政法)(4.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-経済系科目(経済学・財政学・会計学)(3.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-行政系科目(政治学・行政学・社会学)(1.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-労働法・労働事情(3.5時間) ※単科販売なし”
人物評価対策
- 面接対策講座(4時間)-再現オプション付 44,800円(税抜)/49,280円(税込)
\対応試験種が多いコース!/
地方上級・国家一般職カリキュラム:税込217,800円
地方上級・国家一般職をはじめとした主要な公務員試験に対応したカリキュラムです。
アガルートアカデミーの公務員試験対策講座の中でもスタンダードな内容として位置づけられているものです。
面接対策はもちろん、論文試験や人物試験対策などもしっかりできるオールインワンのカリキュラムです。ベテラン講師による面接カードの添削、模擬試験を通して内定を獲得できるためのテクニックを学ぶことができる点も大きな特徴です。
対象の公務員試験種
地方上級・国家一般職カリキュラムの対応試験種は以下です。
- 国家一般職
- 地方上級職・政令指定都市
- 市役所
- 国立大学法人
- 都庁Ⅰ類B・東京都特別区
費用と学習内容
地方上級・国家一般職カリキュラムの受講料金は税込217,800円です。
学習内容は以下です。合計258.5時間のカリキュラムです。講座の横に記載している料金は、単科講座で受講した場合の料金です。
教養試験対策
- 数的処理対策講座(40時間) 49,600円(税抜)/54,560円(税込)
- 文章理解対策講座(14.5時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 社会科学対策講座(19時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 時事・経済事情対策講座(6時間) 14,800円(税抜)/16,280円(税込)
- 人文科学対策講座(40時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
- 自然科学対策講座(17時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 教養論文対策講座(4時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
専門試験対策
- 法律系科目対策講座(憲法・民法・行政法)(42.5時間) 49,800円(税抜)/54,780円(税込)
-憲法(9.5時間)
-民法(24時間)
-行政法(9時間) - 経済系科目対策講座(ミクロ・マクロ・経営・財政)(39時間) 69,800円(税抜)/76,780円(税込)
-ミクロ経済学(12時間)
-マクロ経済学(8時間)
-財政学(6時間)
-経営学(13時間) - 経済系科目対策講座(会計)(10.5時間)
14,800円(税抜)/16,280円(税込) - 行政系科目対策講座(政治・行政・社会)(14時間)
-政治学(5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込)
-行政学(5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込)
-社会学(4時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込) - 専門記述対策講座(法律系・経済系・行政系)(13時間)
-法律系科目(憲法・民法・行政法)(4.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-経済系科目(経済学・財政学)(3.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-行政系科目(政治学・行政学・社会学)(1.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
人物評価対策
- 面接対策講座(4時間)-再現オプション付 44,800円(税抜)/49,280円(税込)
\地方上級・国家一般職なら!/
市役所・国立大学法人カリキュラム:税込118,800円
市役所あるいは国立大学法人の内定を目標にしている方を対象にしたカリキュラムです。
教養試験のみで受験できる試験をターゲットとしており、範囲を絞り込んだカリキュラムで集中的に学習します。
論文試験や人物試験対策もしっかり行える他、無制限の模擬面接が魅力です。
対象の公務員試験種
市役所・国立大学法人カリキュラムの対応試験種は以下です。
- 市役所
- 国立大学法人
- 一部の地方上級職・政令指定都市
費用と学習内容
市役所・国立大学法人カリキュラムの受講料金は税込118,800円です。
合計学習時間は114.5時間です。
以下は学習内容です。講座の横に記載している料金は、単科講座で受講した場合の料金です。
教養試験対策
- 数的処理対策講座(40時間) 49,600円(税抜)/54,560円(税込)
- 文章理解対策講座(14.5時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 社会科学対策講座(19時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 時事・経済事情対策講座(6時間) 14,800円(税抜)/16,280円(税込)
- 人文科学対策講座(40時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
- 自然科学対策講座(17時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 教養論文対策講座(4時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
人物評価対策
- 面接対策講座(4時間)-再現オプション付 44,800円(税抜)/49,280円(税込)
\市役所・大学なら!/
国家総合職法律区分・教養区分カリキュラム:税込382,800円
国家公務員総合職試験(国家総合職)の法律区分と教養区分の合格を目指すカリキュラムです。
単なる筆記試験対策だけではなく、面接・面接カードの対策、官庁訪問の解説まであります。
なお、教養区分が不要な方向けの”国家総合職(法律区分)カリキュラム:税込327,800円”もあります。
対象の公務員試験種
- 国家総合職(教養区分)
- 国家総合職(法律区分)
経済系科目と教養論文を追加で受講することで、以下の試験種にも対応可能です。
- 国家一般職
- 地方上級職
- 都庁Ⅰ類B・東京都特別区
- 市役所
- 国立大学法人
費用と学習内容
国家総合職法律区分・教養区分カリキュラムの受講料金は税込327,800円です。
カリキュラムの合計時間は308.5時間です。
以下は学習内容です。講座の横に記載している料金は、単科講座で受講した場合の料金です。
教養試験対策
- 国家総合職の数的処理対策講座(基礎編15時間/応用編8時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 文章理解対策講座(14.5時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 社会科学対策講座(19時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
- 時事・経済事情対策講座(6時間) 14,800円(税抜)/16,280円(税込)
- 人文科学対策講座(40時間) 34,800円(税抜)/38,280円(税込)
- 自然科学対策講座(17時間) 19,800円(税抜)/21,780円(税込)
専門試験対策
- 国家総合職の法律系科目対策講座(憲法・民法・行政法)(88時間) 98,000円(税抜)/107,800円(税込)
- 法律系科目対策講座(刑法・商法)(17時間)
-刑法(12.5時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-商法(4.5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込)” - 法律系科目対策講座(労働法・労働事情)(23.5時間)
-労働法(16時間):19,800円(税抜)/21,780円(税込)
-労働事情(7.5時間):9,800円(税抜)/10,780円(税込)” - 国家総合職の専門記述対策講座(憲法・民法・行政法)(34時間) 57,800円(税抜)/63,580円(税込)
- 国家総合職の専門記述過去問解説講座(憲法・民法・行政法)(21時間) 54,800円(税抜)/60,280円(税込)
国家公務員試験対策
- 企画提案試験対策講座(講義編+実践編)(1時間) 24,800円(税抜)/27,280円(税込)
- 政策課題討議対策講座(講義編+模擬討議)(1時間) 14,800円(税抜)/16,280円(税込)
- 政策論文対策講座(9時間) 29,800円(税抜)/32,780円(税込)
- 人物試験(人事院面接)対策講座(1時間) 24,800円(税抜)/27,280円(税込)
- 官庁訪問対策講座(講義編+実践編)(1時間) 24,800円(税抜)/27,280円(税込)
\国家公務員になる!/
アガルートアカデミーの公務員試験対策の各講座紹介
ここからは、それぞれの講座の内容を詳しく紹介します。
なお、アガルートアカデミーの公務員試験対策講座は、特定の科目、分野について集中的に学ぶために、必要な講座だけを受講することもできます。
弱点となる科目・分野が明確な方に向いている受講方法です。また、学習の途中で合格を目指す試験種を変更する際に単科講座で不足している部分をプラスする、といった使い方もできます。
ひとつの講座から受講できるので、受講料も安く抑えられているので受講しやすいというメリットもあります。
地方上級&国家(一般・専門)職&裁判所対策の単科講座
地方上級や国家(一般・専門)職、裁判所などを目指す場合、一般教養が求められる教養科目から専門的な知識が問われる専門科目、さらには論文のスキルなどを身につける必要があります。
また、どの試験、どんな就職先を目指すかによって重視するべき科目(刑法や労働法など)も異なります。
アガルートでは、それぞれを集中的に学ぶための単科講座を用意しています。集中的に学びたい科目、特定の科目の学力をさらにワンランクアップさせたい場合などに役立つ講座がラインナップされています。
教養科目対策の講座
まずは教養科目の単科講座です。
文章理解・数的処理・社会科学・自然科学・人文科学の5科目にわたる教養科目を学ぶための講座です。
大学入試レベルの学力があれば問題なく解けると言われるこの教養科目ですが、一方で文系の方が苦手意識を持ちやすい科目などもあります。
アガルートでは、短期間で教養科目の学力を合格レベルへと引き上げるための講座を用意しています。
過去問を重視しており、学ぶ範囲を絞り込むなど効率よく高得点を獲得するためのノウハウも充実しています。
文章理解対策講座
現代文だけでなく英語、古文からも出題される文章理解では暗記力も重視されます。
その一方で教養科目全体に占める割合も高く、効率よく学習していくことで高得点を狙える科目にもなっています。
アガルートの各講座では、過去の傾向を踏まえたうえで、出題されやすい分野に絞り込んだ講義が行われます。
- 費用は税込22,000円
- 講義は合計14.5時間
数的処理対策講座
数的処理は教養試験の約4割程度を占めており、合否を左右する非常に重要な科目です。
本講座では苦手意識を持つ方も多い数的処理を初歩の段階から合格レベルへと目指していくカリキュラムが用意されています。
どんな問題が出題されても考えて解ける実力をつけることを目的としています。警察や消防・市役所を目指している方に特におすすめの講座です。
- 費用は税込27,500円、初級編は税込10,780円
- 講義の内容は合計40時間。なお、初級編は合計9時間です。
社会科学対策講座
専門科目の中でも広く浅く出題される傾向がある社会科学分野に必要な知識を学習します。
短期集中型の講義でしっかり学べるだけでなく、これまで法律・経済について学んだ経験がない方でも合格レベルを目指せる内容です。
- 費用は税込11,000円
- 合計で約20時間の講義
時事・経済事情対策講座
時事問題は最新の情報に基づいた知識が求められます。しかも、試験における択一問題だけでなく、面接な論文においてもその知識が問われます。
本講座ではその面接・論文に役立つ点も考慮したうえで、時事問題の深い理解を目指して学びます。
- 費用は税込17,600円
- 講義は合計6時間
人文科学対策講座
覚えなければならない知識が非常に多い人文科学の対策講座です。
過去問分析から出題されやすい分野抽出し、短期間で合格レベルを目指します。
人文科学に含まれる各科目ごとにスペシャリストの講師陣を揃えており、回答のノウハウを踏まえた講義内容が本講座の強みです。
- 受講費用は税込22,000円
- 講義内容は日本史が13時間、世界史が14時間、地理が7時間、思想が4時間、文学・芸術が2時間。合計で40時間。
自然科学対策講座
文系の方がつまずきやすい自然科学の対策講座です。
頻出分野に絞ったうえで「試験に出る」知識の習得を目指しています。物理・地学・数学がメインです。
- 受講費用は税込19,800円
- 講義は合計17時間
\単科講座で苦手を克服!/
専門科目対策の講座
続いて、専門科目の単科講座です。
専門科目対策講座とは、その名前の通り専門科目を対象に短期間の集中的な講義で合格レベルを目指す講座です。
限られた時間で合格に必要な知識を身につけていく一方で、単に知識を暗記するだけでなく、理解力や問題を「解く能力」を重視した講義内容になっているのが大きな特徴です。
法律系科目対策講座:憲法・民法・行政法
法律系科目の憲法、民法、行政法の対策講座です。
特に民法を暗記による知識の習得だけで合格レベルに達するのは非常に困難なため、問題を解ける思考力と理解力、そして高得点を獲得できるノウハウの習達を目的としています。
- 費用は憲法・法律・民法の3科目セットで44,000円、憲法のみでは13,200円、民法のみでは20,900円、行政法のみで16,500円(すべて税込)
- 憲法が9.5時間、民法が24時間、行政法が9時間の合計42.5時間
法律系科目対策講座:刑法・商法
国家総合職や裁判所、地方上級試験において欠かせない刑法、国税専門官や財務専門官の試験に必要な商法の知識の習得を目指した講座です。
この2つの分野は試験において基本的な知識が問われる問題が出題される傾向があり、要領よく学んでいくことで短時間で高得点を目指していくことができます。過去問を使いながら学びます。
- 費用は刑法・商法いずれも税込8,800円
- 講義内容は刑法が約12.5時間、商法が約4.5時間の合計17時間
法律系科目対策講座:労働法・労働事情
社労士としてこれまで労働関係の法規を教えてきた宮沢誠講師によるわかりやすさとおぼえやすさを重視した講義です。
・費用は労働法が16,500円、労働事情が8,800円(税込)
・講座の時間は労働法が16時間、労働事情が7.5時間の合計23.5時間
経済系科目対策講座
受験生の間で得点に差が出やすい経済科目を集中的に学ぶための講座です。
過去問演習を取り入れながら、試験で得点がとれる実力を身につけていくことができます。
- 費用は税込42,900円
- 講義時間はミクロ経済学が14.5時間、マクロ経済学が11.5時間、財政学が5.5時間、経営学、会計学がそれぞれ9.5時間の合計39時間
行政系科目対策講座
行政系科目はとにかく覚えることが多く、「暗記系科目」とも呼ばれます。
それぞれの知識・概念の関係性や理論の流れを重視した講座です。頻出分野に特化することで暗記しなければならない知識を最小限に抑えられます。
・費用は政治学・行政学、社会学いずれもそれぞれ税込8,800円
・講義内容は政治学が5時間、行政学が5時間、社会学が4時間の合計14時間
教養論文・専門記述対策
対策が難しく、得点に大きな差が出る教養論文・専門記述の対策講座です。
単に試験で得点を獲得できるテクニックだけでなく、論理力や語彙力を強化するためのカリキュラムが用意されています。
教養論文対策講座
設問に対し、論理的な回答を作成する方法を学びます。論理的な文章を作るには構成の型を身に付けることが重要です。
オンライン添削が採用されており、5通まで添削を受けることができます。
- 費用は税込27,500円。
- 講義時間は4時間
専門記述対策講座
法律系、経済系、行政系の専門記述の講座です。講師による添削も含まれます。
・費用は各科目それぞれ税込16,500円
・講義は法律系科目(憲法・民法・行政法)が4.5時間、経済系科目(経済学・財政学・会計学)が3.5時間、行政系科目(政治学・行政学・社会学)が1.5時間の合計13時間
面接
面接は独学での準備が困難です。その一方で、近年の公務員試験においては面接の比重が高まっています。
アガルートでは、過去の面接試験の傾向も踏まえながら試験で高得点が獲得できる面接対策講座を提供しています。
面接対策講座
過去問の試験内容を分析し、自分の考えをまとめたうえでしっかりと受け答えできる力、そしてスムーズに話ができる組み立て方などのノウハウを学習する講座です。
- 費用は税込19,800円。
- 講義は4時間、プラス模擬面接が1回行われます。
\単科講座は安い!/
国家総合職(国家公務員総合職試験)対策の講座
難易度の高い国家公務員総合職試験を受ける方を対象とした講座です。
専門記述・政策論文・人物試験・官庁訪問対策
非常に専門性が高いこれら4つの科目を現役の弁護士講師などスペシャリストを揃えた講師陣で攻略を目指す講義がラインナップされています。
順番に簡潔に紹介します。
国家総合職(法律区分)の専門記述対策講座
すでに基本的な法律知識を持つ方を対象とした講座です。
憲法、行政法、民法の3科目全130問の問題演習で国家総合職(法律区分)の専門記述(記述式試験)を解く力を養成します。
多くの論文問題を解きながら、事例の内容を整理しながら法律を正確に適用する力を養います。
- 費用は税込63,800円
- 憲法が約12時間、行政法が約10時間、民法が約15時間の合計約37時間
国家総合職(法律区分)の 専門記述過去問解析講座
国家総合職法律区分の過去15年間分の過去問(合計45問)を解きながら学習していく講座です。
弁護士の講師が作成した解答例と解説講義で学びます。
- 費用は税込60,500円
- 講義時間は憲法が約7時間、行政法が約7時間、民法が約6時間の合計約20時間です。
国家総合職(教養区分)の企画提案試験対策講座
あらかじめ与えられた資料に基づく小論文を作成する”企画提案試験”をクリアするための講座です。
模擬試験などを通して講師から直接アドバイスを受けながら学んでいくことができます。
- 費用は税込15,400円
- 講義は約2時間、プラス模擬試験が1回行われます。
国家総合職の政策課題討議対策講座
過去の政策課題討議試験を分析した実践的な講義を受けつつ、実際に模擬討議も行いながら試験に合格できる力を身につけていきます。
独学での対策が難しい科目でもあるだけに事前の対策として非常に役立つ講座です。
- 費用は講義のみで税込11,000円、模擬討議を含めたプランでは税込16,500円
- 講義が約2時間
国家総合職の政策(総合)論文対策講座
実際に答案を書き、添削を受けながら政策論文試験の対策を行います。
- 費用は税込16,500円
- 講義時間は7時間程度。添削は1人5通まで可能。
国家総合職の人物試験(人事院面接)対策講座
20分程度の試験にもかかわらず配点比重がとても大きい人事院面接の対策を目的とした講座です。
予行練習も行いつつ臨機応変な回答ができる力を習得します。
- 費用は税込11,000円
- 講義時間は1時間程度。オンライン・対面いずれかの受講が可能です。
国家総合職の官庁訪問対策講座
合格後に内定を獲得するために重要なステップとなる官庁訪問の対策講座です。
本講座では、講師が官庁訪問の実態を踏まえつつ具体的な対応方法を伝授します。なお、講師が面接官となる模擬官庁訪問も受けられる実践編も用意されています。
- 費用は講義のみのプランが税込6,600円、実践編込では税込14,000円
- 講義時間は約2時間
教養科目対策(国家総合職)
教養科目は大卒程度の区分であり、大学卒業程度の教養があれば対応できると言われますが、実際には時事問題や数的処理など、事前に準備しておかないと対応できない科目が多くあります。
国家総合職の数的処理対策講座
国家総合職の数的処理は基礎能力試験の4割ほどを占めています。その一方で難易度が高く、合格を目指す上で大きなハードルとなっています。
本講座では、数的処理を基礎編と応用編の二段階に分けて対策をします。
- 費用は税込20,900円
- 講義時間は23時間。ただし、必要に応じて補講が追加されることもあります。
その他の教養科目対策
以下の講座は”地方上級&国家(一般・専門)職&裁判所対策の単科講座”で紹介した内容と同じなので省略します。
- 文章理解対策講座
- 社会科学対策講座
- 時事・経済事情対策講座
- 人文科学対策講座
- 自然科学対策講座
専門科目対策(国家総合職)
専門科目では憲法・民法・行政法をはじめとした非常に専門的な内容が問われる問題が出題されます。
もっとも難易度が高い分野なだけに完璧を目指すのではなく「合格できるレベルの得点」を目指す現実的な姿勢が求められます。
国家総合職の法律系科目対策講座(憲法・民法・行政法)
法律に精通した講師による「合格に最低限必要な知識」のインプットを目指した講義です。暗記科目のイメージが強い科目ですが、本講座では理解力の獲得も目指したカリキュラムとなっています。
- 費用は税込110,000円
- 講義時間は90時間。条文を重視したテキストをメインとしつつ別冊の問題集も活用しアウトプットの向上も目指しています。
法律系科目対策講座 刑法・商法
本講座は「地方上級&国家(一般・専門)職&裁判所対策の単科講座」と同内容です。
\動画講義なので繰り返し視聴できる!/
アガルートアカデミーの公務員試験対策講座のキャンペーン/セール・内定特典・割引制度
アガルートでは期間限定のキャンペーンや各種割引制度が用意されており、活用すれば受講料を大きく節約することができます。
また、他の公務員資格試験用の予備校にはない非常にお得な内定特典が用意されています。
順番に説明します。
アガルートのキャンペーン/セール
アガルートの公務員講座では、期間限定割引キャンペーンがしばしば行われています。
キャンペーン期間内に申し込むことで受講料が30%程度割引されることもあります。
例えば「国家総合職(法律区分)」の講座では通常料金が税込327,800円なので、30%割引が適用されることで10万円ほど安く受講することができます。
内定特典:全額返金とお祝い金3万円
アガルートアカデミー公務員講座の内定特典は要チェックです。
もし国家総合職や地方上級・国家一般職など対象となる試験に合格・内定した場合、一定の条件を満たすことで「受講料全額返金」もしくは「合格お祝い金3万円進呈」の特典を受け取ることができます。
受講料全額返金ということは、結果的に無料で受講できるということです。
興味がある方は是非チェックしてください。
アガルートの割引制度
期間限定の割引キャンペーンとは別に、アガルートアカデミーの制度としての割引も複数あります。
- 友人紹介割引
- 再受験割引制度
- 他校乗換割引制度
- 家族割引制度
- グループ割引制度
- 再受講割引制度
友人紹介割引:クーポン発行
公務員試験対策カリキュラムを申し込んだ方が、別の友人を紹介すると適用される割引です。
友人が公務員試験対策カリキュラムに申し込むと、紹介した人に現金2万円がキャッシュバックされ、紹介された友人は5%オフで受講できるクーポンを受け取れます。
再受験割引制度
過去に公務員試験を受験したことがある場合、その試験種に該当するカリキュラムを10%割引で受講できます。
他校乗換割引制度
他の予備校から乗り換えてアガルートアカデミーを利用する場合に、20%割引が適用されます。
家族割引制度
過去もしくは現在、家族がアガルートアカデミー受講生の場合、受講料金が10%オフになります。
グループ割引
3名以上でアガルートアカデミーの公務員講座に申し込むと、人数に応じて全員に割引が適用されます。あまり他の予備校にはないユニークな割引です。
- 3名以上5名未満:10%OFF
- 5名以上10名未満:15%OFF
- 10名以上:20%OFF
\さらに安くなるかもしれない!/
アガルートアカデミーは資格取得の予備校
アガルートアカデミーとは?
アガルートアカデミーは、 多種多様な国家試験、検定試験合格をサポートするウェブ講義形式の予備校 です。試験に合格し、資格を取得することで、転職やキャリアアップ、独立を目指すあなたのサポートをします。
国家試験合格を目指したいけど勉強方法が分からない、予備校ってどんな講座があるのか知りたい、資格を持つとどんな仕事ができるのか、そんな悩みをお持ちの方は是非アガルートアカデミーを知ってください。
アガルートアカデミーの運営会社
アガルートアカデミーは、株式会社アガルートが運営する国家試験、検定試験合格を目指す人に向けたオンライン予備校です。
株式会社アガルートは2015年に設立されました。オンライン予備校「アガルートアカデミー」をはじめとし、出版事業、リーガルテック事業、コンサルタントなど幅広い事業を展開しています。これらの事業を、弁護士や多数の国家資格を持ったメンバーが、教育を軸とした社会的インフラを目指しています。
また、アガルート(AGAROOT)という社名には、「キャリア、モチベーションが上がる道(ルート)となり、その出発点や原点(ROOT) となる」という思いが込められています。
- 社名 株式会社アガルート
- 本社 〒162-0814 東京都新宿区新小川町5-5サンケンビル4階
- 代表者 岩崎北斗
- 資本金 15,000,000円
- 設立 2013年12月
- 事業内容 オンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営,出版事業ほか
- 従業員数 42名
アガルートアカデミーの特徴
アガルートアカデミーは国家試験合格や検定試験受験者を合格に導くためのオンライン予備校です。
複数の講座がパックになった出題範囲全体を網羅するカリキュラムコースもありますが、好きな講座だけを選んで受講することもできます。
以下の動画はアガルートアカデミーがどのようなオンライン講座なのか簡単にまとめられています。
講座体系の特徴
アガルートアカデミーのコンセプトは 「必要なものを必要なだけ」 です。これは、決して講座の内容が不十分ということはありません。
どのような資格試験であれ、過去問を分析すれば問題の出題傾向はあります。アガルートアカデミーは過去問の分析結果から、合格に向けて効率的に学習できるカリキュラムを組んでいます。
テキストの特徴
アガルートアカデミーのテキストの特徴として挙げられるのが、以下の2点です。
- フルカラーテキスト
- 内容が整理されたテキストレイアウト
1. フルカラーテキスト
通信講座や予備校では、フルカラーテキストは当たり前ではありません。予備校や通信講座のテキストは、コスト削減のためモノクロ印刷のテキストが使用されていることが結構多いです。
フルカラーテキストは、 記憶に定着しやすく、また勉強していても視覚的に飽きにくい です。モノクロだとテキストの絵面が単調で、どのページに同じように見えてしまいます。
2. 内容が整理されたテキストレイアウト
テキストの中身は、過去問実績、試験の出題傾向から作りこまれ、重要部分には アイコンや図解などを用いて視覚的に見やすく 構成されています。
また、1ページあたりの情報量は多すぎず少なすぎずです。1ページにぎっしり詰め込まれたテキストではなく、スペース(余白)もしっかり確保されています。すっきりしていて見やすく、書き込むスペースもあります。
\全講座カラーテキストは珍しい!/
受講環境の特徴
アガルートアカデミーの受講環境の特徴は以下の3点です。
- テキストを持ち歩く必要がない
- 倍速機能で効率よく学習できる
- 音声ダウンロードでどこでも講義が聞ける
順番に説明します。
テキストを持ち歩く必要がない
アガルートアカデミーの講座はオンライン学習です。
もちろん、テキスト冊子も送られてきますが、動画講義はスマホやパソコンから視聴します。 通学(対面)式の講義と違い、何度も繰り返して講義を視聴できます 。
通学の場合には必要だった参考書などのテキストを複数持ち歩かなければいけないということはありません。スマホやノートパソコンを使って講義もテキストも見られます。
倍速機能で効率よく学習できる
講義映像は、0.5倍から3倍速まで対応しているので効率よくスピーディーに学習ができます。
意外と2倍速くらいでも十分に内容を理解できます。復習や理解漏れのチェックなら倍速で進めた方が短時間で済みます。これも通学(対面)式の講義にはない利点です。
音声ダウンロードでどこでも講義が聞ける
音声ダウンロードをすることで、インターネットに接続しなくても、スマートフォンで聞くことができます。通学、通勤中などに耳で勉強できます。社会人など時間がない方はこういった隙間時間の活用が大切です。
\繰り返し動画講義を視聴できる!/
まとめ
アガルートアカデミーの公務員試験講座は、ゼロから網羅的に対策するカリキュラムコースと、個別科目に絞った単科講座があります。
これから公務員の内定を目指す方にも、すでに勉強を始めていて自分の苦手分野を克服したい方にも向いています。
キャンペーン・割引も充実しますので、公務員試験の予備校を検討する場合にはアガルートアカデミーを選択肢に入れておくべきです。
\スマホで講義を視聴できる!/
公務員試験の記事はこちら!
各社の公務員試験コースを一挙に紹介
【公務員試験講座18社】予備校・通信講座のおすすめ比較!大学生も社会人も!
アガルートアカデミーの公務員試験対策講座
【評判/口コミ】アガルートアカデミーの公務員試験対策講座!地方上級から国家総合職まで
スタディングの公務員試験コース
伊藤塾の公務員試験対策講座
【口コミ/評判】伊藤塾の公務員試験対策講座はおすすめ!費用やキャンペーン情報も
クレアールの公務員試験対策コース
【口コミ/評判集】クレアールの公務員試験対策講座を解説!地方上級から国家一般職まで
LEC東京リーガルマインドの公務員試験対策コース
【口コミ/評判】LEC東京リーガルマインドの公務員試験対策講座を解説!