中小企業診断士試験は難易度が高く、膨大な出題範囲をカバーしなければならなないだけでなく読解力、思考力も磨いていかなければなりません。
社会人が働きながら独学で合格を目指すのはとても厳しいです。本記事では、中小企業診断士試験対策の講座の中でも人気が高い診断士ゼミナールの講座内容を紹介します。
本記事の前半は評判・口コミ、後半は各コースの違いを説明しています。
本記事で紹介している評判・口コミの要約です。
- 診断士ゼミナールのみで全科目60以上取れる!
- 時間がなかったが合格!診断士ゼミナールを受講して良かった!
- 診断士ゼミナールで1次試験合格!合格してお祝い金3万円もらう!
- 診断士ゼミナールはiPadで勉強しやすい!最高!
- ゼミナールのテキスト→過去問→解説のサイクルで合格!
- 動画講義とわかりやすい解説が良い!
- 動画講義を早く終えて過去問に!質問もできる!
\よくキャンペーンやってます!/
中小企業診断士講座の予備校・オンライン講座の比較記事は以下です。
- 診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座とは?:1次試験合格率74%
- 診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座の評判と口コミ
- 評判・口コミ1:診断士ゼミナールで1次試験合格!合格してお祝い金3万円もらう!
- 評判・口コミ2:診断士ゼミナールに決めた!
- 評判・口コミ3:診断士ゼミナールはiPadで勉強しやすい!最高!
- 評判・口コミ4:診断士ゼミナールで合格する!
- 評判・口コミ5:診断士ゼミナールの講師の言うことを信じる!
- 評判・口コミ6:診断士ゼミナールで2次試験対策!
- 評判・口コミ7:ゼミナールのテキスト→過去問→解説のサイクルで合格!
- 評判・口コミ8:動画講義を早く終えて過去問!質問もできる!
- 評判・口コミ9:動画講義とわかりやすい解説が良い!
- 評判・口コミ10:診断士ゼミナールのみで全科目60以上取れる!
- 評判・口コミ11:時間がなかったが合格!診断士ゼミナールを受講して良かった!
- 診断士ゼミナールの中小企業診断士合格コースは3種類
- 3分でわかる診断士ゼミナール動画
- カリキュラム・各講座の内容
- 3年間受講延長無料制度・合格お祝い金制度・不合格者返金制度
- 診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座の特徴
- 診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座のよくある質問と回答
- 運営者情報
- まとめ
- 中小企業診断士のおすすめ記事
- 中小企業診断士試験の関連リンク
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座とは?:1次試験合格率74%
診断士ゼミナールは、10年以上に渡って中小企業診断士試験講座を提供し続けているオンライン通信講座です。
2021年度の受講生の合格者数は、1次試験が438人、2次試験が156人です。合格率に換算すると、1次試験は74.0%、2次試験は35.6%です。
1次試験の全国平均合格率は36.4%、2次試験は18.3%であることから、診断士ゼミナール受講生の合格率は約2倍と言えます。
受講料金も安く、合格率も高いとおすすめの中小企業診断士講座です。
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座の評判と口コミ
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座の評判・口コミを集めるため、受講者の声を調べました。
2次試験対策が充実している、動画が見やすいなどの高評価な意見が多いです。
また、中小企業診断士試験は難易度が高いため複数の通信講座やテキストを利用する方も多いですが、診断士ゼミナールの講座のみで合格した方もいらっしゃいました。
評判・口コミ1:診断士ゼミナールで1次試験合格!合格してお祝い金3万円もらう!
評判・口コミ2:診断士ゼミナールに決めた!
評判・口コミ3:診断士ゼミナールはiPadで勉強しやすい!最高!
評判・口コミ4:診断士ゼミナールで合格する!
評判・口コミ5:診断士ゼミナールの講師の言うことを信じる!
評判・口コミ6:診断士ゼミナールで2次試験対策!
評判・口コミ7:ゼミナールのテキスト→過去問→解説のサイクルで合格!
評判・口コミ8:動画講義を早く終えて過去問!質問もできる!
インプットを早くすませるという目的において最適なツールだったと思います。
最初のガイダンスで「テキストを覚えるまで読み込むように」と話がありましたが、私はとにかく早く動画を見終えて過去問を解き、わからなかったところをテキストにもどって復習するという使い方をしました。
こういう使い方に向いていると思います。質問できるのも良かったです。
佐々木 祥 様:公式サイト合格者の声
評判・口コミ9:動画講義とわかりやすい解説が良い!
「わかりやすく、記憶に残りやすい」と感じました。
動画とわかりやすい解説で、ただの丸暗記にならず、しっかりと理解をしながら進めることができました。
診断士ゼミナールで効率良く学習ができ、振り出しに戻ったあとの1次試験、2次試験は1回で合格することができました。
水口 雅基 様:公式サイト合格者の声
評判・口コミ10:診断士ゼミナールのみで全科目60以上取れる!
一次試験合格に向けては最善の選択肢の一つではないかと考えます。
科目平均60点を目指すに充分なコンテンツ量であり、診断士ゼミナールの内容のみで、全科目60点以上を獲得することは十分可能です。
二次試験についてはふぞろいシリーズと合わせて勉強を行いました。
得点基礎が明確ではないため、診断士ゼミナールでも合わせた学習を推奨していますが、私もそちらの方が利にかなっていると考えます。
本田 泰樹 様:公式サイト合格者の声
評判・口コミ11:時間がなかったが合格!診断士ゼミナールを受講して良かった!
動画では必要な事項を端的に、かつ印象的に残るように話して下さっている一方で、テキストはかなり細かく情報記載してあり私にはそこが非常に良かったです。
まずは動画視聴して内容を頭に入れながら講義を流し聞きし、翌日にテキストを深く読み込んで内容を思い返しながら問題回答を行う形で短期間で効率的に勉強できました。
動画はトラックが細かく分かれているので自信のない箇所や再度耳から情報を入れたい時に便利です。
私は3月末から勉強開始したため一次試験まで時間が足りず中小企業政策の勉強時間は2日間しかありませんでしたが、解説を2倍速で聞き流しながら診断士ゼミナールの該当テキストのグラフ、図をながめ、視覚的に情報を覚え合格点を取ることができました。
直前テキストに載っていた経済グラフも本試験に出ており診断士ゼミナールを受講してよかった! と心の底から思っています。
森嶋 晃子 様:公式サイト合格者の声
他にも診断士ゼミナールの公式ページで合格者の声が多数公開されています。
是非そちらも参考にしてください。
\合格者の感想が多数!/
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格コースは3種類
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座には3つのコースが用意されています。
- 1次2次試験プレミアムフルコース:税込57,780円
- 1次試験コース:税込49,700円
- 2次試験コース:税込27,280円(2023年7月開講)
次に3つのコースの内容を紹介します。
1次2次試験プレミアムフルコース:税込57,780円
中小企業診断士試験に初めてチャレンジする方、1つの講座だけで試験勉強を進めたい方におすすめなのが1次2次試験プレミアムフルコースです。
診断士ゼミナールの中小企業診断士試験対策の講義をすべて受けられます。
1次試験に必要な基礎知識の習得から2次試験合格までしっかりサポートしてもらえる内容です。
学習内容
1次2次試験プレミアムフルコースは1次試験から2次試験までの合格を目指す方のためのコースです。
1次試験コース、2次試験コースそれぞれに申し込むよりもお得にすべての講座を受けられます。
受講できる講座は下記のとおりです。
- 1次基礎講座
- 1次補習講座
- 1次問題演習講座
- 1次過去問題集
- 1次直前講座
- 2次基礎講座
- 2次事例別講座
さらにオプションとして、
- 紙のテキスト……税込20,350円
- 映像講義DVD……税込24,900円
の購入も可能です。
紙のテキストでしっかり勉強したい、通信量を気にせず講義動画に集中したい方におすすめです。
税込受講料
1次2次試験プレミアムフルコースの受講料は税込57,780円です。
2023年度からこれまでの内容に加えて7年分の過去問集も受け取れるようになりました。
\安いだけではない!/
1次試験コース:税込49,700円
1次試験に合格することを目指す方のためのコースです。
中小企業診断士試験は難易度が高く、1次試験、2次試験をストレートで合格できる可能性は4%未満です。
最初の1年は1次試験に集中したい場合は、1次試験コースのみを選択してもいいでしょう。
学習内容
中小企業診断士合格講座の中から1次試験に関する講座のみを受講できます。
- 1次基礎講座
- 1次補習講座
- 1次問題演習講座
- 1次過去問題集
- 1次直前講座
上記の5科目がコースに含まれます。
1次2次試験プレミアムフルコースと比較すると受講できる講座の数は減ってしまいますが、講義やテキストの内容は変わりません。
数多くの合格者を輩出している診断士ゼミナールのノウハウを余すことなく実感できる内容です。
税込受講料
1次試験コースの受講料は税込49,700円です。
さらにオプションとして、
- 紙のテキスト……税込18,150円
- 映像講義DVD……税込19,800円
の購入も可能です。
\一次試験合格率74%!/
2次試験コース:税込27,280円
こちらは2023年7月開講予定の2次試験のみの対策ができるコースです。
中小企業診断士試験は2次試験になると難易度がさらに高くなります。
1次試験に合格した人の約半数以上が2次試験で脱落します。
1次試験に合格したものの2次試験で不合格になってしまった方、1次試験対策は充分にできているけど2次試験対策に不安が残っている方におすすめです。
学習内容
2次試験コースでは、中小企業診断士合格講座の中から下記の講座を受講できます。
- 2次基礎講座
- 2次事例別講座
税込受講料
2次試験コースの受講料は税込27,280円です。
他のコースと同様にオプションで以下を付けられます。
- 紙のテキスト……税込6,600円
- 映像講義DVD……税込6,050円
3分でわかる診断士ゼミナール動画
診断士ゼミナールが講座概要をまとめた動画を公開しています。
是非こちらも参考にしてください。
\始めないと変わらない!/
カリキュラム・各講座の内容
診断士ゼミナールではオリジナルの教材を使い、試験の傾向を研究したカリキュラムを受講できます。
合格のためには限られた時間の中で効率的に学習することも大切ですが、独学では効率的なスケジュールの組み方もわからないまま勉強を進めなければなりません。
診断士ゼミナールは長年試験の出題傾向を研究し、さらに独自の教育ノウハウも持っています。
独学では得られない、充実したサポートを受けながら学習を進められます。
受講前にこだわりのカリキュラム、講座内容を確認しましょう。
中小企業診断士合格講座カリキュラムの全体
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座のカリキュラムの全体は下記の通りです。
表が大きいのでクリックすれば見られるようにしています。
各講座の内容
中小企業診断士合格講座は、1次試験の各科目の基礎から応用まで丁寧に指導してくれます。
初学者も合格を目指せるだけでなく、ある程度知識があるものの合格まであと一歩届かない方もしっかりフォローできる内容です。
【経済学・簿記】 入門道場(テキスト・映像講義)
まずは中小企業診断士試験の中でも最初につまづく方が多い経済学、簿記の分野の知識、考え方を習得します。
経済学入門道場では試験に備えて必ず押さえておきたい重要論点のみに学習内容を絞り、簿記入門道場では各用語の意味、ルールといった基本的な事項から学べます。
今後の学習内容を正しく理解するために役立つ講義内容です。
1次基礎講座(テキスト・映像講義)
1次試験に合格するために必須の基礎力を高める講座です。
初学者の方でも充分理解できる内容ですが、ある程度知識がある方もこの講座を受けることで勘違いをなくし、得点アップにつながる学び直しが可能です。
各講座のあとには練習問題も出題されます。
問題の難易度は高めに設定されており、学んだ知識をすぐ応用に活かすことが可能です。
問題を解けなかったとしても、同じ間違いを繰り返さないように動画で丁寧な解説を受けられます。
1次問題演習講座(テキスト・映像講義)
基礎知識だけを身に着けても本番の試験には太刀打ちできません。
実際の問題を解く力を高めるための講義が、この1次問題演習講座です。
17年分の過去問から講師が厳選した問題を利用し、得点力を高めます。
出題される可能性が高い問題、アドバンテージを高められる問題を指導経験が豊富な講師がセレクトしているので、余計な時間を使わず最短で試験対策ができます。
1次補習講座(テキスト・映像講義)
基礎講座、問題演習講座でも理解が難しい部分に集中して補習をおこなう講座です。
苦手な人が多い部分は試験の出題側もわかっているので、実際の試験で出題される可能性が高いです。
1点の差が命取りになる試験で取りこぼしがないように、この補修講座で苦手を克服しましょう。
1次過去問題集(テキスト)
中小企業診断士試験は過去問をどれだけこなしたかで合格率が上下するとも言われています。
診断士ゼミナールの過去問題集は過去7年分がすべて収録されており、実践に近い形で学習できます。
詳しい解説が付属しているので間違えたとしてもしっかり読み込み、繰り返して過去問を解き進めましょう。
1次直前講座(テキスト・映像講義)
1次試験直前、時間がない中でさらにあと1点を獲得するために必要な知識をインプットできる講座です。
多くの人が間違いやすいポイント、あいまいなまま学習を進めてしまいがちなポイントに絞り、重要事項だけを復習できます。
実際の試験では60%以上の正解率で合格判定を受けられます。この講座では、現在のレベルからさらに5%から10%の正解率アップを目指します。
2次基礎講座(テキスト・映像講義)
中小企業診断士の2次試験は知識があれば解けるという内容ではありません。
問題の読解力、思考力、記述力も高めていく必要があります。
2次基礎講座では解答の作成時に意識したいルールから、問題文の読解方法といった基本中の基本から学んでいきます。
基礎固めを徹底的におこなうことで、一気に2次試験への苦手意識を減らせるでしょう。
2次応用講座(テキスト・映像講義)
2次応用講座では、過去実際に出題された問題、診断士ゼミナールオリジナルの問題を使って問題を解く力を高めます。
- ドメインの再定義方法
- 二次で使える具体的なアイディア
- 答案作成テクニック
といった、独学では習得しにくいポイントもしっかり学べる内容です。
2次試験対策は過去問をどれだけ解いたかが重要です。
実際の問題と向き合い、一つひとつの問題の傾向と対策を理解することで、さらに得点力アップにつながります。
2次添削指導
問題内容を理解できていても記述内容に間違いや抜けがあると失点してしまいます。合格率が一気に下がる2次試験の対策では、受かる答案の書き方をしっかり身に着けることが大切です。
診断士ゼミナールの1次2次プレミアムフルコースの受講者は、オプション料金なしで2次試験の問題の添削を受けられます。
初学者や周囲に中小企業診断士の資格保有者がいない方は、自分で答案を客観的に把握することは難しいです。
診断士ゼミナールの丁寧な添削を受けて、より得点の取れる答案の作成方法を身に着けましょう。
\合格メソッドがある!/
3年間受講延長無料制度・合格お祝い金制度・不合格者返金制度
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座はお得な制度が充実しています。
- 3年間延長無料制度
- 合格お祝い金制度
- 不合格者返金制度
それぞれの内容、適用条件を説明します。
3年間受講延長無料制度
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座は1年間の学習で合格を目指していますが、難易度が高い試験であるためどうしても全員が合格できるとは言い切れません。
惜しくも不合格になってしまった方のサポートを続けるために、診断士ゼミナールでは受講を3年間延長できる制度があります。
中小企業診断士試験は翌年の受験では合格した科目をパスできる仕組みになっています。そのため、翌年に受験する際は1年間不合格だった科目の勉強に集中できます。
延長制度を利用すれば、2年目、3年目も無料で不合格科目を最新の教材で学べます。
2年から3年かけて合格科目を増やす計画を立てている方にもこの制度は適用されます。
合格お祝い金制度
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座を受講して1次試験、2次試験に合格した方に、最大30,000円のお祝い金を贈呈してくれる制度です。
合格証のコピーと合格体験談、本人の写真を提出する必要がありますが、それ以外に厳しい条件はありません。
本人だとわかる写真を提出できない場合はお祝い金が3,000円になってしまうので注意してください。
なお、2023年度の講座に申し込んだ場合、2年後の2025年度の試験までに合格すればお祝い金贈呈の対象になります。
不合格者返金制度
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座を受講したものの試験に落ちてしまった際に20,000円の返金をおこなう制度です。
対象となるのは1次2次プレミアムフルコース受講者のみで、実際の1次試験で7科目合計399点以上を獲得した方、2次試験では228点以上を獲得した方という条件もあります。
1度返金制度を利用すると、翌年、翌々年に合格しても合格お祝い金制度の対象にはならないので注意してください。
\知らないと損!/
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座の特徴
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座が多くの受講生から支持されるのには理由があります。
他の通信講座や予備校と比較してどのような違いがあるのか、診断士ゼミナールならではの特長を解説します。
フルカラーで見やすいテキスト
診断士ゼミナールで使用する教材はフルカラーです。
文字ばかりのテキストだと内容が理解しにくく集中力も必要ですが、診断士ゼミナールのテキストは一目で内容が理解しやすく、飽きずに楽しめる工夫が随所にちりばめられています。
テキスト教材はほぼ毎日目にするため、ちょっとした見やすさが継続的な勉強に繋がります。
実際の授業感覚で参加できる映像講義
診断士ゼミナールでは映像講義を予備校の授業と同義と捉え、本当に授業に参加しているような臨場感を味わえる内容です。
中小企業診断士試験の指導経験が豊富な講師が丁寧な解説をおこないます。
それだけでなくアニメやイラストも用いて説明するため、文章や図解だけでは複雑に感じられる内容でも簡単に理解し、納得した上で次のステップに進めます。
倍速視聴で効率的に学習できる
映像講義は倍速視聴も可能です。
限られた時間の中で学習を進めなければならない社会人にとっては非常に嬉しいシステムです。移動中や作業中に聞き流して音声学習する際にも役立ちます。
すき間時間をいかに上手に使うかが、中小企業診断士試験の合否を分けるポイントです。
中小企業診断士試験合格のノウハウが充実
診断士ゼミナールは開講以来中小企業診断士試験にこだわり続けています。
10年以上の実績があるにも関わらず現在でも研究を怠らず、常にノウハウを蓄積し、カリキュラムに反映しています。
診断士ゼミナールでは基本的に受講後1年での合格を目指していますが、不合格だったとしても最長で3年間のサポートを受けられます。
もし不合格であったとしても、引き続き診断士ゼミナールのカリキュラムで学べるので安心です。
インプットもアウトプットもできる
診断士ゼミナールは教材として映像講義、テキスト、問題集があります。
移動時間に映像講義を受け、休憩時間にテキストてインプットし、自由時間に問題集でアウトプットするなど、さまざまな方面から学習を進められます。
「今日は時間がないから映像を見るだけ」
「実力を試してみたいから問題集を多くこなそう」
など、その時々によって学び方を変えられるので、最後まで飽きずに学習を続けられます。
低価格で充実したサポートを受けられる
診断士ゼミナールは中小企業診断士試験向けの講座の中でも非常にコストパフォーマンスが優れていることで評価されています。
受講料が安い講座は内容が不十分なのではないか、サポートが充実していないのではないかと不安に感じる方も多いでしょう。
診断士ゼミナールの受講料が安い理由は以下の3点です。
- オンライン専門なので校舎がない
- 教材を外注ではなく自作している
- 広告宣伝に費用を使わない
内容は他の通信講座に劣らず、充分に合格圏内を目指せるサポートを受けられます。
広告費をカットして受講料を割安に
診断士ゼミナールは広告にほとんど費用をかけない経営スタイルを徹底しています。
多くの方の目に留まるより、中小企業診断士試験の講座選びに迷っている人がチャレンジしやすい価格に設定する方が受講者にとってメリットが大きいと考えているためです。
派手な広告を出さなくても、多数の合格者を輩出しているという実績が何よりもの宣伝効果になっています。
オリジナルの教材、社内での撮影でコストカット
診断士ゼミナールは教材をすべてオリジナルで作成しています。
テキストに使われるイラストや映像講義に使われるアニメーションの作成も外部に委託せず社内でおこなっているため、不要なコストがかかりません。
さらに映像講義は社内のスタジオで撮影し、スタジオのレンタル費用などもカットしています。
教材の質を落とさず削れる部分を徹底的に削っているため、低価格でも高品質な教材作りに成功しています。
教室を持たないため賃貸料がかからない
実際の教室を用意している通学タイプの予備校、講座はたくさんあります。
ですが診断士ゼミナールは講師と受講生が対面できるような教室は用意していません。
教室があるとリアルタイムで授業に参加できる、教師と近い距離で学べるなどのメリットがありますが、賃料や光熱費、人件費がかかるデメリットもあります。
診断士ゼミナールは教室運営にかかるコストを抑えることを優先して受講料を下げています。
\気軽に受講できる料金の安さ!/
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座のよくある質問と回答
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座に申し込む前に、不安な点を解消しておきましょう。
よくある質問をまとめましたので、確認してください。
利用にあたって
初めての受験でも合格できますか?
初めての方でも充分合格できる内容です。
初学者が1年間の勉強で合格することを想定して教材を作成しているので、基礎からしっかり学べます。
受講にあたって受講料以外の料金はかかりますか?
受講料に教材費が含まれています。
入学金も不要です。
講座を解約し、返金してもらうことは可能ですか?
すべての教材はダウンロード形式のため、返金、キャンセルはできません。
教材・テキストに関して
最新の情報が反映されていますか?
すべての教材は常に最新の情報が掲載されています。
毎年研究を重ねているため、出題傾向を正確に把握できます。
映像講義はストリーミング形式ですか?
映像講義はダウンロード形式です。
外出先でも通信量を気にせず動画を視聴できます。
教材は一括で配信されますか?
8月中旬から翌年8月上旬にかけ、順番に配信します。
目の前の講座に集中して取り組むことができます。
学習について
講義内容の質問はできますか?
講義内容について不明点があれば24時間365日、メールフォームでの質問に対応しています。
回数に制限はありません。
講義の時間はどれくらいですか?
1つの映像講義は130分から150分程度です。
映像講義は一度しか視聴できませんか?
ダウンロードすれば何度でも視聴できます。
支払いについて
支払い方法の種類を教えてください
支払い方法はインターネットからの申し込みと郵送での申し込みで種類が違います。
インターネットの場合
- 銀行振込
- 代金引換
- コンビニ支払
- クレジットカード決済
が可能です。
郵送の場合
- 銀行振込
- 代金引換
が可能です。
分割払いはできますか?
クレジットカード会社の分割払い、リボルビング払いを利用できます。
クレジットカードの種類によっては分割払いに対応していないこともあるため確認しましょう。
教材の送料はいくらですか?
教材の送付にかかる送料は全額診断時ゼミナールが負担します。
\よくある質問ページはこちら!/
運営者情報
診断士ゼミナールの運営元は株式会社レボです。
運営会社 | 株式会社レボ |
代表取締役 | 松永慎也 |
本社 | 東京都港区南青山2-2-6-1101 |
電話番号 | 03-5413-7293 |
メールアドレス | info@rebo-success.co.jp |
まとめ
診断士ゼミナールの中小企業診断士合格講座を解説しました。
充実した講義内容を低価格で受けられる、コストパフォーマンスに優れた講座です。
基礎から丁寧に学べるだけでなく、本番であと1点につながる応用力まで身に着けられます。
3年間延長無料やお祝い金贈呈など、勉強のモチベーションにつながる制度も充実しています。
中小企業診断士の講座選びに迷っている方は、診断士ゼミナールを候補に入れてみてもいいでしょう。
本記事で紹介している評判・口コミの要約です。
- 診断士ゼミナールのみで全科目60以上取れる!
- 時間がなかったが合格!診断士ゼミナールを受講して良かった!
- 診断士ゼミナールで1次試験合格!合格してお祝い金3万円もらう!
- 診断士ゼミナールはiPadで勉強しやすい!最高!
- ゼミナールのテキスト→過去問→解説のサイクルで合格!
- 動画講義とわかりやすい解説が良い!
- 動画講義を早く終えて過去問に!質問もできる!
\よくキャンペーンやってます!/
中小企業診断士講座の予備校・オンライン講座の比較記事は以下です。
中小企業診断士のおすすめ記事
- 【中小企業診断士の予備校/通信講座13社】おすすめ!オンラインは安い!難易度や合格率も!
- 【口コミ/評判】アガルートの中小企業診断士試験講座!オンラインで安くしっかり学ぶ!
- 【口コミ/評判】スタディングの中小企業診断士試験講座!料金が安い!オンライン完結
中小企業診断士試験の関連リンク
- 経済産業省-中小企業診断士
- 中小企業庁-中小企業診断士関連情報
- 一般社団法人中小企業診断協会(J-SMECA)-中小企業診断士試験
- 厚生労働省-教育訓練給付制度
- 中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則