ハーブは香りを楽しんだり料理に取り入れたり、さまざまな使い方ができる植物です。
ハーブについて学び資格を取得すれば、自分自身の生活の改善に役立つだけでなく、疲れている人をサポートするのにも役立ちます。
ハーブの知識を活かして仕事をしたい方だけでなく、趣味としてハーブの知識を蓄えたい方も、ぜひハーブに関連する資格をチェックしてみてください。
おすすめは、「ハーブインストラクター資格」と「メディカルハーブカウンセラー」の2つ同時受験です。
SARAスクールの「ハーブ資格講座」は、この2つの資格どちらにも対応した通信講座です。
ひとつの通信講座でダブル合格を目指せます。
ハーブ資格講座は、基本コースの料金は税込59,800円です。
試験免除で確実に資格を取得できるプラチナコースの料金は税込79,800円です。
\最短2か月!通学不要!/
\プラチナなら試験免除!/
ハーブに関する資格/検定の比較一覧表:11種類
ハーブに関する資格・検定の一覧表です。
資格名、受験料、受講料をまとめています。
資格名に講座の公式ページへのリンクを貼っています。
資格名 | 受験料, 税込 | 受講料, 税込 |
ハーブインストラクター資格 | 10,000円 | 59,800円 |
メディカルハーブカウンセラー | 10,000円 | 59,800円 |
ハーブプロフェッショナル資格 | 11,000円 | 39,500円 |
メディカルハーブセラピスト | 5,600円 | 78,800円 |
スパイス&ハーブコンサルタント資格 | なし | 34,100円 |
日本ハーブ検定 | 5,500円 | テキストのみ |
メンタルハーブ検定 | 5,500円 | テキストのみ |
ハーブ検定 | 8,800円 | 99,000円 |
和ハーブ検定 | 6,600円 | テキストのみ |
ジャパンハーブソサエティーインストラクター | 33,000円 | 66,000円 |
メディカルハーブコーディネーター | 17,600円 | テキストのみ |
それでは表の上から順番に試験内容と講座内容を紹介します。
ハーブの検定/資格11種類を紹介
ハーブの知識があることを証明できる資格を11種紹介します。
それぞれの資格で何を学べるか、どんな特徴があるか、さらに試験対策の方法など、詳しい内容をチェックしましょう。
ハーブインストラクター資格
ハーブインストラクター資格は日本安全食料料理協会が認定する資格です。
ハーブインストラクターは、ハーブを日常生活に取り入れてより豊かな毎日を送るために必要な知識を得られる資格です。自身のリフレッシュに取り入れられるだけでなく、ハーブセラピストや食品関係など、仕事にも活かせます。
ハーブハーブティー、ハーブを使った料理、ハーブの有効成分など、ハーブ全般の基礎知識が試されます。
試験内容と合格基準
ハーブインストラクター資格試験に出題される内容は以下です。
- ハーブの基礎知識
- ハーブティーの淹れ方
- ハーブの料理
- ハーブの歴史
- ハーブティーの道具
- フレッシュハーブ
- ハーブの有効成分
- ブレンドと効果
- ドライハーブ
受験資格はとくになく、どなたでもインターネットから簡単に申し込みが可能です。
在宅形式の試験が年6回行われているので、自分の好きなタイミングで受験できます。
全体の70%以上の得点を取得できれば合格です。試験後1~2か月で合否が発表されます。
受験料
ハーブインストラクターの受験料は税込10,000円です。
資格取得のための講座
SARAスクールの「ハーブ資格講座」を受講します。通信講座なので通学は不要です。
ハーブ資格講座を受講することで、ハーブインストラクター資格だけでなく、次に紹介するメディカルハーブカウンセラー資格の取得も目指せます。
最短2か月で資格を取得できます。
テキストを使って自分の好きなタイミングで学習できるため、仕事や家事、育児のすき間時間を上手に活用して資格取得を目指しましょう。
受講料が安い基本コースと、受験が免除になるプラチナコースがあります。
講座の受講費用
SARAスクールのハーブ資格講座は、基本コースの料金は税込59,800円です。
試験免除で確実に資格を取得できるプラチナコースの料金は税込79,800円です。
SARAスクールのハーブ資格講座は、次に紹介する「メディカルハーブカウンセラー資格」も取得可能です。
つまり、ひとつの通信講座で2つの資格を取得できます。非常にお得です。
\最短2か月!通学不要!/
\プラチナなら試験免除!/
メディカルハーブカウンセラー資格
メディカルハーブカウンセラー資格は、日本メディカル心理セラピー協会の資格です。
ハーブには心身へのリラックス効果、デトックス効果があります。その知識を活かして悩みを抱える人にカウンセリングをおこなう技術があることを証明するのがメディカルハーブカウンセラー資格です。
資格取得に向けて学んだ知識を自分のリフレッシュに活かすだけでなく、エステやサロンで活用したり、個人で開業したり、さらにスクールで講師として教えることもできます。
より詳しいハーブの知識を身に着けたい、仕事に活かせるハーブの資格を取りたいとお考えの方におすすめの資格です。
内容
ハーブの歴史や保存方法といった基本出来な内容から、ハーブの効果、ハーブの料理方法、コスメなど雑貨に活用する方法などが出題されます。
全体の70%以上得点を獲得すれば合格です。
インターネットから申し込み、在宅で受験できます。試験は二か月に一度随時開催されており、自分の好きなタイミングでチャレンジできます。
受験料
メディカルハーブカウンセラーの受験料は税込10,000円です。
資格取得のための講座
SARAスクールのハーブ資格取得講座がメディカルハーブカウンセラー資格合格に対応した講座です。
ハーブ資格取得講座は、メディカルハーブカウンセラー資格だけでなく、先に紹介したハーブインストラクターの資格も取得できます。
独自のテキストで学び、添削課題を提出して理解を深めていきます。
ハーブ資格取得講座には基本コースとプラチナコースがあります。
基本コースは講座で学んだあと自分で試験に応募しなければなりませんが、プラチナコースは講座で学んだあとは試験が免除され、確実に資格を取得できます。
講座の受講費用
SARAスクールのハーブ資格講座は、基本コースの料金が59,800円です。
試験免除で確実に資格を取得できるプラチナコースの料金は79,800円です。
SARAスクールのハーブ資格講座は、先に紹介した「ハーブインストラクター資格」も取得可能です。
ひとつの通信講座で2つの資格を取得できます。非常にお得です。
\最短2か月!通学不要!/
\プラチナなら試験免除!/
ハーブプロフェッショナル資格
一般社団法人日本技能開発協会の認定資格です。
日々の生活にハーブを取り入れ、心身のリフレッシュを目指すための知識を得られるのがハーブプロフェッショナル資格です。
ハーブの基本的な知識があるかどうかを試されるだけでなく、ハーブの効果を人に普及するアドバイザーとしての素質があるかどうかも試されます。ハーブの知識を仕事に活かしたい方にぴったりです。
ラーキャリの通信講座を受講すればスムーズに資格取得のための勉強ができます。
ハーブの知識に自信がある、自分の知識のレベルを試したいという方は講座を受講せず試験のみを受けることも可能です。
内容
自然療法として古くから人々の生活を支えてきたハーブの基本的な知識、目的別ハーブの使い方、選び方、ハーブの応用などが出題されます。
インターネットで試験に申し込み、自宅で受験できます。
全ての問題のうち70%以上の得点で合格です。
受験料
ハーブプロフェッショナル資格の受験料は税込11,000円です。
資格取得のための講座
ラーキャリの「ハーブプロフェッショナル資格対策講座」を受講します。
テキストで資格試験に合格するためのポイントを重点的に学べるだけでなく、添削課題もあります。
課題を提出すると自分の得意な部分、苦手な部分が見えてきて、アドバイスももらえるので勉強のモチベーションを維持しやすいです。
講座の受講費用
ラーキャリのハーブプロフェッショナル資格取得講座の料金は税込49,500円です。
ラーキャリは頻繁に割引キャンペーンをやっています。
\よく割引やってます!/
メディカルハーブセラピスト資格
メディカルハーブセラピスト資格は一般財団法人日本能力開発推進協会の認定資格です。
ハーブにどんな効果があるのか、病気に対してどのように使用するのか、そして副作用についてを学び、症状に合わせて適切にハーブを使い分けられるレベルになることを目的としています。
美容、飲食だけでなく、医療や福祉の業界の仕事にも役立てられます。
内容
病気の症状別に効果があるハーブの種類や、選び方、保存方法、使用方法などが出題されます。
公式ホームページから受験を申し込むと後日試験問題が郵送されます。自宅で試験を受け答案を返送し、その後結果が通知されます。
全体の70%以上の得点で合格です。
受験料
メディカルハーブセラピスト資格の受験料は税込5,600円です。
資格取得のための講座
資格のキャリカレにメディカルハーブセラピスト資格取得講座があります。
まったくの知識ゼロから4か月で試験合格を目指せる通信講座です。
短時間で学べるわかりやすいテキスト、実際に調合を試せるハーブなどで効率的な学習が可能です。
わからないことはスマホで無料で質問でき、スムーズに解決できます。
講座の受講費用
メディカルハーブセラピスト資格講座の費用は税込78,800円です。
\よく割引やってます!/
スパイス&ハーブコンサルタント資格(旧スパイス&ハーブマイスター)
スパイス&ハーブコンサルタント資格は一般社団法人日本能力教育促進教会が認定している資格です。旧称はスパイス&ハーブマイスターでした。
スパイスやハーブの特性を理解して料理などに取り入れ、美容や健康に役立てる方法を身に付けられます。
自分で楽しむだけでなく、スパイスやハーブについて人々にアドバイスすることもできるようになります。
内容
スパイスやハーブの基本的な知識から応用まで幅広い範囲の問題が出題されます。
認定機関がおこなう講座を受講した後に試験を受けます。試験のみを受けることはできません。
試験は随時自宅で受けられます。
受験料
講座の受講料に受験料が含まれています。
資格取得のための講座
オンライン資格ポータルのformieがスパイス&ハーブコンサルタント資格の講座を提供しています。
スマホでいつでもどこでも資格の勉強ができます。
ハーブのキットなどは付属しませんが、スパイスやハーブについて14の章で解説しています。
講座の受講費用
formieは月額税込3,980円で好きな資格が学び放題のサービスです。
スパイス&ハーブコンサルタント資格だけでいい場合は税込34,100円で講座を個別に購入することも可能です。
\ハーブとスパイス!/
日本ハーブ検定
日本ハーブ検定は、日本ハーブ振興協会が運営する検定です。
ハーブを気軽に楽しめるよう、初歩的な知識を身に着けるための検定試験です。ゼロからハーブについて学びたいという方におすすめです。
内容
毎年春、秋に複数回試験が開催されます。
開催日時、開催時間は決まっていますが、インターネット環境があれば自宅など好きな場所から受験可能です。
学科試験が35問あり、制限時間は45分間です。
試験に合格した後に年間登録料を支払うことで資格登録が完了し、認定証が送付されます。
学習項目は以下の5点です。
- ハーブとは何か
- ハーブの歴史
- ハーブの基礎知識[10種類]
- ハーブティーの基礎知識
- ハーブの活用法
受験料
日本ハーブ検定の受験料は税込5,500円です。
資格取得のための講座
日本ハーブ振興協会から販売されているCD-ROM形式の検定試験対策ポイント集で対策ができます。
公式の監修を受けたテキストで、受験のために必要な知識や練習問題を確認できます。
講座の受講費用
検定試験対策ポイント集は税込3,300円で購入できます。
メンタルハーブ検定
メンタルハーブ検定は、日本ハーブ振興協会が運営する検定です。
ハーブやアロマには心身にさまざまな効果をもたらしますが、その中でもとくに心への効果に注目した検定試験です。
ハーブが精神にどのような影響を及ぼすかを理解し、自分自身だけでなく仕事にも役立てられるレベルを目指します。
内容
指定の開催日、開催日時に自宅や勤務先など、インターネット環境がある場所で受験します。
選択式の学科試験35問を45分間で回答します。
試験合格後に登録料を支払うと認定証が送付されます。
受験料
メンタルハーブ検定の受験料は税込5,500円です。
資格取得のための講座
日本ハーブ振興協会が監修した検定試験対策ポイント集で勉強できます。
CD-ROM形式で、パソコンなどでいつでもすぐに内容を確認できます。
検定に出題されるポイントなどを重点的に学習できるため、スムーズに検定合格に向けた学習ができるでしょう。
講座の受講費用
検定試験対策ポイント集の料金は税込3,300円です。
ハーブ検定
日本ハーブセラピスト協会が認定するハーブ検定です。
日常生活にハーブを取り入れて心身のリフレッシュを楽しむために必要な知識を学べます。
ハーブに興味がある、よりハーブの知識を深めたい、ハーブの知識を活かした仕事がしたいなど、さまざまなニーズに合う検定試験です。
内容
ハーブ検定には一級と二級があります。どちらも年に一度の開催です。一級と二級を併願することも可能です。
試験の出題形式は、選択式と記述式です。制限時間は60分間です。
ハーブ検定二級
二級の出題内容は以下です。
- ハーブの定義
- ハーブの利用法
- ハーブの栽培法
- ベーシックハーブ10種類
出題されるハーブの種類は以下です。
- ペパーミント
- スペアミント
- レモンバーム
- レモンピール
- レモングラス
- レモンヴァーベナ
- ジャーマン・カモマイル
- ローマン・カモマイル
- リンデン
- ローゼル
ハーブ検定一級
一級の出題内容は以下です。
- 各ハーブに関する詳細(エピソードや歴史など)
- ハーブテイーのブレンド
- 2級検定に該当するベーシックハーブのほか10種類
- お茶とのブレンド
出題されるハーブの種類は以下です。
- ローズヒップス
- ローズ
- ローズマリー
- セージ
- タイム
- バジル
- オレンジフラワー
- マロー
- ダンディライオン
- チコリ
受験料
ハーブ検定の受験料は一級、二級ともに税込8,800円です。
資格取得のための講座
日本ハーブセラピスト協会が通信講座を開催しています。
ハーブセラピスト養成通信講座(初級・中級)がハーブ検定二級・一級の内容に対応しています。
講座を受講することで修了証が発行され、検定に合格したものとみなされます。
合格証は発行されませんが、受験資格にハーブ検定合格者であることが求められる上位資格を受験したい場合には便利です。
受講期間は一年間で、教材としてテキストやハーブキットが送付されます。
講座の受講費用
ハーブセラピスト養成通信講座(初級・中級)の受講料は税込99,000円です。
他に入学金として11,000円、教材費として13,200円が必要です。
和ハーブ検定
日本ならではの和ハーブの知識を学べるのが和ハーブ検定です。和ハーブ協会が実施しています。
和ハーブの種類、それぞれの作用などの基礎知識はもちろん、和ハーブの物語、生活に和ハーブを取り入れる方法、和ハーブの育て方、さらに栄養学、生理学、ハーブに関連する法律まで学べます。
和ハーブインストラクター、和ハーブフィールドマスターなど上位資格にもチャレンジできます。
内容
試験はオンライン形式です。2022年は3回開催されています。
選択式と記述式の問題があり、制限時間は60分です。
2週間後に郵送にて合否の通知が発表されます。
受験料
和ハーブ検定の受験料は税込6,600円です。
資格取得のための講座
和ハーブ検定の講座はありませんが、和ハーブ検定公式テキスト「和ハーブ にほんのたからもの」が販売されています。
検定試験の問題はこのテキストから出題されるので、こちらを事前に確認しておくといいでしょう。
全国の書店だけでなく和ハーブスタイルオンラインストアからも購入できます。
テキストの内容は以下です。
- 第1章 和ハーブとは何か
- 第2章 和ハーブと食文化
- 第3章 和ハーブと健康・医療
- 第4章 和ハーブの実践と活用
- 第5章 和ハーブ検定問題にチャレンジ
講座の受講費用
和ハーブ検定公式テキスト「和ハーブ にほんのたからもの」の料金は税込2,200円です。
ジャパンハーブソサエティーインストラクター資格
特定非営利活動法人ジャパンハーブソサエティー(JHS)のジャパンハーブソサエティーインストラクター資格です。
この資格を所有しているとJHSの認定校でインストラクターとして指導ができます。
初級、中級、上級、スペシャリスト、マスターがあり、それぞれのレベルに応じた資格取得を目指せます。
学習内容
インストラクター 初級 | ハーブを趣味とする一般の人に対し、ハーブの基礎的な知識や楽しみ方の指導を行うことのできるインストラクターとしてJHSが認定する資格です。 |
---|---|
インストラクター 中級 | JHS認定のハーブ指導者認定校の初級課程を教えることのできるインストラクターとしてJHSが認定する資格です。 ハーブを趣味とする一般の人に対する指導も自由に行えます。 |
インストラクター 上級 | JHS認定のハーブ指導者認定校の初級、中級、上級課程のすべてを教えることのできるインストラクターとしてJHSが認定する資格です。 ハーブを趣味とする一般の人に対する指導も自由に行えます。 |
スペシャリスト | ハーブに関する特定の分野(育苗および栽培、料理およびティー、アートワークおよび染色)について高度の知識および技能を有しているとJHSが認定する資格です。 JHS認定のハーブ指導者認定校において専門分野の講師を務めることができます。 |
マスター | ハーブの特定の分野において大学で教えるレベルの優れた知識、技術を有し、積極的に後進の指導を行っている方に対し、JHS理事会の推薦により贈呈する称号です。 |
JHSが認定するハーブ指導者認定校の課程を修了している、もしくはJHSのハーブ養成通信講座を修了している人が一次審査に申請書を提出できます。
一次審査に通ったら各合格者に試験問題が送付されるので、各自で受験して期日までに返送します。2か月以内に合否が発表されます。
合格後はJHSへ入会し認定登録をおこない、資格の取得が完了します。
受験料
申請のために必要な手数料は税込5,500円です。
その他JHSへの入会金として税込3,300円、年会費として税込13,200円、認定登録料として税込11,000円が必要です。
資格取得のための講座
JHSがハーブ通信講座を開講しています。
この通信講座を修了することで初級のハーブインストラクターの資格認定試験の受験資格が与えられます。
ハーブのすべてがわかる辞典やハーブの教科書がテキストとして送付され、わかりやすい内容で初心者でも基礎から知識を身に着けられます。
受講期間は2年間です。
講座の受講費用
JHSのハーブ通信講座の受講料は税込 66,000円です。
メディカルハーブコーディネーター資格
日本メディカルハーブ協会のメディカルハーブコーディネーター資格です。
メディカルハーブの中でも親しみやすい15種類について安全性や有用性を学び、健康増進のために役立つ知識を身に着けられます。
美容、健康、医療、介護などの分野で知識を役立てられます。
内容
メディカルハーブ検定に合格していることが資格取得の条件です。
合格後日本メディカルハーブ協会へ入会することでメディカルハーブコーディネーター資格が与えられます。
受験料
日本メディカルハーブ協会への入会金として税込8,800円、年会費として8,800円が必要です。
資格取得のための講座
メディカルハーブコーディネーター資格の講座はありませんが、日本メディカルハーブ協会が出版しているメディカルハーブ検定テキスト、ハーブ&ライフ検定テキストで学ぶことが可能です。
全国の書店、協会認定校で購入できます。
講座の受講費用
メディカルハーブ検定テキストは税込3,080円、ハーブ&ライフ検定テキストは税込2,750円です。
ハーブの資格は通信講座で学べるものが多い
ハーブの資格は通信講座で学べるものが多いです。
資格を取得するために学校に通ったり、セミナーを受講したりする必要がありいません。
仕事や家事の合間に自分のペースで勉強を続けられるので、忙しい方でも資格を取得しやすいです。
添削課題のある通信講座ならモチベーションも維持しやすいでしょう。
テキスト内容や受講期間、費用などから、自分のペースに合う通信講座を探してみてください。
ハーブの資格は趣味だけでなく仕事に活かせる
ハーブの知識は、自分自身がリラックスしたいとき、体の疲れを取りたいとき、美容に気を使いたいときなどに役立ちます。
ハーブなど自然由来の成分は今さまざまな業界が注目しています。食品、飲食、美容、健康、医療、介護など、多くの業界での仕事に役立てることもできます。
ハーブの知識を求めている求人票を調べると、以下のようなものがあります。
- 健康食品、オーガニックカフェの販売員
- ハーブ、アロマ、飲食店の販売スタッフ
- ハーブの栽培、調合スタッフ
- 化粧品、エステの接客スタッフ
ハーブの知識があることを証明できる資格があれば、就職や転職の際にも便利です。独立開業を目指す際にも資格があれば立派な肩書きとなり、お客様に信頼してもらいやすくなります。
ハーブを趣味だけで終わらせたくない、仕事に役立てたい方はぜひ資格取得にチャレンジしてください。
まとめ
人気のハーブの資格を11種類紹介しました。
どの資格もハーブについて基礎から学べるものばかりです。
どんな目的でハーブの資格を取得したいのかを明確にし、合格までのスケジュール、資格取得のための講座なども確認し、自分に合った資格を探しましょう。
おすすめは、「ハーブインストラクター資格」と「メディカルハーブカウンセラー」の2つ同時受験です。
SARAスクールの「ハーブ資格講座」は、この2つの資格どちらにも対応した通信講座です。
ひとつの通信講座でダブル合格を目指せます。
ハーブ資格講座は、基本コースの料金は税込59,800円です。
試験免除で確実に資格を取得できるプラチナコースの料金は税込79,800円です。
\最短2か月!通学不要!/
\プラチナなら試験免除!/
食の資格に関するおすすめ記事
栄養士以外の食に関する資格をまとめています。
【栄養士に近い資格のおすすめ42種類】比較表と違いを紹介!独学よりも通信講座
サプリメントの資格を紹介しています。
サプリメントの資格/検定の比較とおすすめ!アドバイザーになろう!目的別にどれがいいか紹介!
子供を対象とした食育の資格を紹介しています。
【食育の資格の違いと比較表】インストラクター/アドバイザーになる!おすすめは?どれがいい?
薬膳・漢方の資格を紹介しています。
【薬膳/漢方の資格おすすめ比較表】薬膳料理をマスターする!どれがいい?
スポーツ/アスリート向け栄養学の資格を紹介しています。
【スポーツ/アスリート栄養学の資格比較表】おすすめを紹介!栄養食を理解!どれがいい?
ハーブの資格を紹介しています。
【11種類】ハーブの資格/検定の比較とおすすめ!通信講座で学べる!どれがいい?